技術営業部 前川 萌波

仕事の責任を全うしたい

そのためスケジュール管理が非常に重要となり、予期できない突発的な事態も想定しながら、担当業務の期日をしっかりと守れるよう想像力を働かせながらスケジュールを組むことの難しさを日々感じています。入居者様とオーナー様の生活を支え、両者の架け橋となっている事を強く意識し、お客様へのサービス向上のために、期日管理を徹底しながら責任感を持つ事を心掛けています。
チームワークがあるから出来ること

私の営業所では2チームに分かれてチーム毎に毎月の対象物件を確認し、営業・事務で力を合わせて受注を推進しています。チームメンバーと協力して取組む中で、営業担当からは「この物件訪問して受注いただけたよ!」、そして私は「このオーナー様、今日電話してみますね」などのやりとりを行っている時は特に一体感を感じます。また、私自身でも直接オーナー様に電話でのご提案をしたり営業同行してお話しするなどして受注をいただく事ができました。その時も部署の皆さんは自分のことのように喜んでくれたのがとても嬉しく感じました。周りのメンバーがいるから「次も頑張ろう!」という活力が湧いてきます。
「ありがとう」のために

この時、電話対応に対して大きな達成感を味わい”より一層お客様一人ひとりに親身になり、寄り添える対応をしたい!”と強く思うきっかけにもなりました。そしていつも助けてくれる部署メンバーの力になり「ありがとう」をたくさん創っていく事が毎日の目標になっています。
学生の皆さんに一言
学生の頃は「社会人ってどんなものだろう?」と期待と不安を抱いていました。入社した後も最初は全てが初めての経験なので不安ばかりでしたが、配属された部署には、常に温かく見守ってくださる上司や先輩がいて、分からないことがあってもその場で解決することができます。学生とは違う責任の重さは常に感じていますが、とても恵まれた環境で働けていることに日々感謝をしています。ぜひ、スターツアメニティーで一緒に働きましょう。みなさんにお会いできることを楽しみにしています。